8:00〜20:00
OWNSUPPLY
施主支給とは
施主支給とは、「施主(お客様)が設備・材料等の発注業務を施工会社の代わりに行う」ことです。 わかりやすく説明すると、「温水洗浄便座をホームページで購入して、施工業者には取り付け工事だけ依頼する」といえばイメージしやすいのではないでしょうか。
「自分で好きな商品を、納得した価格で入手できる」という、一見、良い面しかなさそうですが、思わぬ落とし穴が待ち受けていることも。
ここでは、施主支給をする場合のメリットとデメリットをご紹介します。
施主支給のメリット
自分の好きな商品を選べる
施主支給では自分の気に入った商品が選べます。
一般には売られていないものや海外からの輸入品など、自分のこだわりを追及するうえで、選択肢の幅が広いのが施主支給のいちばんのメリットといえるでしょう。
費用が安く抑えられる
自分で安い商品を探して選ぶことが可能です。
家電量販店やインターネットショッピングなど、安い商品を購入するルートは多岐にわたっていますよね。また、中古品やアウトレット品も選択肢のひとつにすることもできます。
施主支給のデメリット
手間や労力が必要
商品を自由に選べるということは、探したり、取り付け可能かどうかを調べたり、施工日に合わせて納品スケジュールを調整したりと、すべて自分で行うことを意味します。
特に複数の商品を施主支給にする場合は、相当の手間・労力がかかることを念頭に検討してくださいね。
施工会社によっては対応していない場合も
すべての施工会社が施主支給に対応しているわけではありません。
また、対応している会社でも、すべての商品に対応しているとは限らないため、あらかじめ施工会社への確認は必ず行いましょう。
施主支給に向いている商品
メリット・デメリットを踏まえたうえで、施主支給には以下のような商品が向いています。
- 温水洗浄便座
- 浴室換気扇・浴室乾燥機
- レンジフード
- インターホン
- IHクッキングヒーター・ガスコンロ
- 電気給湯器・ガス給湯器
- キッチン用水栓・浴室用水栓 等
施主支給する場合の注意点
施主支給で最も注意してほしいのは、自身で購入した商品・パーツ等が取り付けられるかどうかという点です。価格や機能、デザインなどが気に入って「これにしよう!」と思っても、型番やサイズなど物理的に設置できないケースもあります。「施主支給に向いている商品」においても同様です。
まずは購入する前に、施工会社へ相談するのがいちばんの賢い選択と言えるでしょう。
実際にあった失敗例
- 浴室暖房機を取り換えようと思い、同じブランドの後継機種を購入したら、本体サイズが変更されていて設置口を拡大させるといった想定外の工事になってしまった
- トイレには標準モデルとリフォームモデルの2種類があるのを知らず、いちばん手ごろな標準モデルを購入したところ、排水パーツが異なるため取り付け工事が大がかりなものになってしまった。
- レンジフードをインターネットで購入したら本体のみだった。ダクトやファンを隠す「幕板」が別売りだったため、工事当日までに準備ができず延期せざるをえなかった。
ヒートの施主支給対応について
ヒートでは施主支給に対応しております。
ただし、規格・サイズの不適合といった物理的に取り付けが不可能な商品もございますので、
まずはお気軽にご相談ください。
CONTACT
\商品のご提案から施工までオケリノにおまかせください/